![]() ![]() ![]() |
![]() |
---|
【お願い】 <ウイルスklezが流行しています> ウイルスチェックをお願いいたします。 klezがただのメール大量送信型ウイルスだと思って放置している方も、今一度認識を改めてください。 http://www.ipa.go.jp/security/topics/newvirus/klez.html とっても、危険です。 また、知りうる限り下記のウイルス対策ソフトを販売する会社では 無料のオンラインウイルスチェックをすることができます。 対策パッチをダウンロードすることもできますので一度訪れてみてください。 symantec社 http://www.symantec.com/region/jp/index.html トレンドマイクロ社 http://www.trendmicro.co.jp/ ウイルスなんて、作るやつが悪いんだ! なんで俺がそんなめんどくさいことしなくちゃいけないんだよとか思ってる人も、 自分のデータを守る・自分が加害者にならないためにお願いします。 この手のウイルスは、NETユーザーみんなが意識を持たないと無くなりません。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
---|
本日11/27〜(現在も継続中)にかけて、W32.Badtrans.B@mm
というコンピュータウイルスに感染したメールが 管理人の元へ山のように届いております。 このウイルスは、感染したPCから自分のコピーをあちこちに送り付けます。 送信元のアドレス等は公開しませんが、もしもと言う事もありますので今一度、システムのチェックを行ってください。 また、ウイルス駆除ソフト等を利用されている方は、必ず最新版のデータに更新することをおすすめします。 なお、感染の疑いがある方は、上記リンクより駆除ツール及び修復ツールをおためしください。 12月7日時点で、未だどんどん届いております。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
---|
<新種のウイルス流行中>
|